家相のご案内

家相とは?

家を建てられる際、家相や地相などの言葉を聞いた方も多いのではないでしょうか?
昔から「家相・地相」に難があると、家や商売が繁盛しないなどと言われています。

それは風水なのではないか、と思われるかもしれませんが、風水は住宅だけではなく、服や食事など生活に関わるものから運気の上昇を試みるものです。
一方、家相や地相は住宅や土地の間取りと方向の関係性のみに注目し、運気の上昇をはかるものです。

運気の上昇といっても単純な占いのような話ではありません。「西にキッチンがあるとよくない」というのは、"温度が上がりやすく、食べものが腐りやすい"、"よく調理するであろう夕方に日が入り、過ごしづらい"といった実際の生活と密接に関わった理由もあります。

このように、昔から人の暮らしと深いつながりを持つ「家相・地相」についてちょっとしたことでもご興味がありましたら当社までお気軽にご相談ください。

家相について重要と言われるもの

水回り設備の方角

水回りの設備は、基本的に東・東南・北西が望ましいと言われています。
そのため、キッチンやお風呂・トイレなどは、この3つのいずれかの方角に配置するのがよいでしょう。
方角に関しては家の中心を調べ、その位置で方位盤を用いて正確な方角を調べます。

鬼門・裏鬼門について

家相には、鬼門・裏鬼門というものが存在します。
歴史に詳しい方でしたら、聞いたことがある言葉かもしれません。
鬼門と裏鬼門の2つは一般的に運気の悪い方角と言われています。
その方角に玄関や水回りの設備を配置すると運気が下がると言われています。

当社では、家相・地相の面から見て最適な施工プランをご提案致します!

PAGE TOP

PAGE TOP ↑